Invited Domestic Lectures
  • 竹内健, “新世代ストレージ SSDを使いこなすための基礎と応用”, 日経エレクトロニクス セミナー, 2009年7月24日.【招待講演】

  • 安福正, 石田光一, 高宮真, 桜井貴康, 竹内健, “三次元SSDの低電力化技術とSSD 向けプログラム電圧(20V)生成回路”, 電子情報通信学会 集積回路研究会, 信学技報, vol. 109, no. 2, ICD2009-10, pp. 47-52, 2009年4月.14日【招待講演】

  • 竹内健, “不揮発性機能デバイスと新アプリケーション”, 新機能素子研究開発協会 新機能トランジスタ調査委員会, 2009年2月18日.【招待講演】

  • 竹内健, “使い手のためのSSDのすべて”, 日経エレクトロニクス メモリ・システム・シンポジウム・モバイル新時代に向けたメモリ技術総覧, 2008年12月9日.【招待講演】

  • 竹内健, “VLSI回路設計手法とMEMSモデリング”, 第7回ファインMEMSシステム化設計プラットフォーム検討委員会, 2008年12月3日.【招待講演】

  • 竹内健, “VLSI回路設計手法とMEMSモデリング”, 電気等価回路から考えるMEMS設計手法研究会, 2008年12月1日.【招待講演】

  • 竹内健, “HDDの代替を目指すフラッシュメモリの現状と課題”, Electronic Journal 第192回 Technical Symposium・フラッシュメモリ/SSD徹底検証, 2008年11月26日.【基調講演・招待講演】

  • 竹内健, “SSDがもたらすメモリシステムの革新とPost NANDフラッシュメモリの技術動向”, JEITAナノエレクトロニクス技術分科会, 2008年11月12日.【招待講演】

  • 竹内健, “SSD動向とNANDフラッシュメモリ”, 電子情報通信学会 集積回路研究会, 信学技報, vol. 108, no. 6, ICD2008-6, pp. 31-36, 2008年4月15日.【招待講演】

  • 竹内健, 田中智晴, 中村寛, “Design of Multi-level NAND Flash Memories”, 電子情報通信学会 集積回路研究会, 信学技報, vol. 95, no. 380, pp. 53-60, 1995年11月22日.【招待講演】

1 7
HOME PUBLICATIONS Invited Domestic Lectures